6/26の寺サウナ、もうひとつの座禅体験のご紹介です。
講師:中村賢識さん
真言宗豊山派 根立寺(上岩井)・徳聖寺(上田町)住職
大正大学大学院仏教学研究科(修士)・真言宗豊山派常任布教師
大学時代より学業の傍ら書道・茶道・雅楽・和太鼓に勤しむ。
趣味は食べ歩き、カフェ巡り。
徳聖寺のFacebookはコチラ →☆
Instagramはコチラ →☆
真言宗では、阿字観(あじかん)と呼ばれる瞑想をして心を調えます。
そのためには、座って呼吸を整えるということが重要です。
私たち命あるものは誰しもが呼吸をして生きています。
息は生命の源であり、阿吽の呼吸というように全ての呼吸は阿(あ)から始まります。
その「阿」という音自体が仏さまとしての性格を有し、自らが「阿」となって成仏すると観じるのが阿字観です。なので禅宗の座禅と異なって警策(肩や背中を打つ棒、きょうそく/けいそく)を用いません。
難しいことは考えずに、月を覆う雲を払いのけて輝くように、呼吸によって体から悪い気を吐き出し、心身ともに清らかにしましょう。
先にご紹介した曹洞宗の「只管打坐」→☆
今回ご紹介した真言宗の「阿字観」
どちらでもお好みの方を体験してください。
座禅体験は、11時~(当日受付)
浄福寺本堂にて体験できます。